座り方を見れば、その人がセックスをしたがっているか分かる!?

 

足の組み方を見れば、その人の性格や今の気分が分かるという話を他の記事でしました。

実は、椅子の座り方でもその人の心理状態が分かります。

もしあなたの前にいる異性が、けだるそうに椅子に深々と座っていたらセックスをしたくなっているかもしれません。

席についたら、相手の座り方を観察してみましょう。
思ってもみなかった相手の心理状態に気づけるかもしれません。

 

椅子の座り方で分かる心理状態

一般的に、椅子の座り方は、背もたれにほとんど体重をかけずに浅く座る場合と、背もたれにゆったりと身体を預けるように深く座る場合がありますよね。

この2つの座り方の違いからも、その人の今の感情が分かります。

椅子に浅めに腰を掛けている時は、少し緊張しています。

テレビ番組に出演中のタレントさんを観察してみてください。
大切な仕事として番組に真剣に参加しているタレントさんは、椅子に座っていても背もたれに背中をつけません。椅子に浅く座り、前のめりで司会者の人の話を聞いていることも多いです。
相手に対して前のめりになっているのは、良好な関係を築きたいとか、相手に好意を持っているときに取る姿勢です。ひな壇に座る芸人さんのほとんどは、いつでも立ち上がれるように浅く座り、少し前のめりになっています。やる気満々ですね。
逆に、背もたれに背中をつけているタレントさんがいたら、その仕事に取り組む意識が低いという表れです。周りの人との距離を少し開けて座ったりもします。
バラエティー番組に映画などの宣伝で来ている役者さんにはたまにこういう人がいます。自分の本業ではないのでやる気がないのかもしれません。
座る姿勢を見ただけで仕事への熱意がないことが分かってしまうんですね。

就職の面接などでは、ほとんどの人が緊張するので、座り方が浅くなります。初デートも同じです。
もし面接や初デートで深く座っている人がいたら、よほど肝の座った大物か、本心では相手をナメているのか、どちらかでしょう。

深く座っているときは、リラックスした状態です。

家族や親しい友人といる時には、みんなリラックスしてゆったりと座りますよね。恋人どうしでも徐々に打ち解け合い相手のことを信頼し始めると、深く腰掛けるようになります。
漫画喫茶でゆっくり本を読んでいる人は、ほとんどが深く座っていますね。
ドリンクを飲みながら、自分が一番くつろげる姿勢でリラックスして読書に夢中になっています。

 

面白いのは気だるそうに座っている時です。
椅子やソファーなどに深々と、体を投げ出すように気だるそうに座っている人は、性的衝動が出ているというデータがあります。
キャバクラでお客の男性がこのように座っていたら隣のキャバ嬢とセックスしたいと思っているんでしょうね(笑)
もし、デート中などに相手の異性がこのような姿勢を取ったら、少し積極的に誘ってみるとその夜はうまくいく可能性が高いと言えます。

 

 

座り方以外からも分かる、人間の本心

座り方と合わせて、他の体の様子を観察することで相手の本心が読み取れます。

心理学者アーガイルは、腕、足、胴体が作る姿勢をみることによって、感情が分かるという研究データを発表しています。

腕には自己保身、足には異性への関心、胴体には不安が現れやすいです。

腕を体の前で組んだり、胴を少し縮めているときは、防衛状態です。
他人に対して抵抗的になっていたり、自分を守ろうとしているときに自然と出てきます。

女性が肩を下げていたら、目の前にいる人が嫌いかもしれません。
女性は嫌いな人のことを思い浮かべるだけで肩を下げる性質があります。嫌いな人を前にすると綺麗な姿勢を保てなくなるんです。
男性の場合は逆で、好きな女性の前ではどちらかの肩を下げたり姿勢が崩れたりします。
好きな人の前では気が緩んで姿勢が崩れるのが男性です。嫌いな人や警戒している人の前では力を抜きません。

腰をまったく動かさないときは、性欲にブレーキをかけています。
気になる異性が自分の前でこのような状態になっていたら、心が抑制的になっているので、もっと時間をかけて打ち解けた方が良いでしょう。

胴体を綺麗に真っすぐ伸ばして動かさない場合などは、不安を感じていることがあります。
姿勢がいいのとは違って、動きにゆとりがない場合ですね。
面接で椅子に浅く座り、背筋を伸ばしたまま微動だにしない人は、不安と緊張でいっぱいになっています。
このような場合は、笑いを誘うような会話をして場をリラックスさせた方がコミュニケーションはうまくいきます。

 

足に表れる心理のことは別の記事で詳しく書いています。足からはその人の性格や感情がいろいろと分かってしまいます。
こちらの記事も参考にしてみてください。

足を見るだけでガードの固い女性か、尻の軽い女性かが分かる!!

続きを見る

 

人が座っている姿は、電車やカフェ、公園など様々な場所で観察することができます。

普段から人間観察をして、「あの人は今リラックスしているな」とか「あの人は相手の話を前のめりで聞いているな」など、どんな感情でいるのかを想像してみると、他人の気持ちを読む訓練になります。
この記事をブックマークなどして参照し、座っている人々の気持ちを想像してみてください。
彼氏は一生懸命話しているのに、彼女はまったく心を許していない様子が分かったりしますw
心理学の知識を覚えて人間観察をすると楽しいですよ。

 

座っている姿を見るだけで人の気持ちが分かっちゃうなんてすごいね
そうだね。
ほかにも腕の動き、眉間のしわ、話しのリズムなどでもその人の性格や気持ちが分かるんだよ。
こういうのを知っておくと相手の気持ちに合わせた会話ができそうだね

 

期間限定12/21〜1/30
登録料無料キャンペーン中!

 

<同じカテゴリーの記事>

肉食系?草食系? お尻フェチや足フェチと男性の性格や行動はリンクする!!

続きを見る

人は助けた相手のことを好きになる。ヒモの男性が使う恋愛心理テクニック。

続きを見る

赤は力強さと美しさの色。モテたいなら赤い服を身につけろ、絶対に。

続きを見る

夢と恋愛の心理。好きな人の夢に自分を登場させれば付き合える!?

続きを見る

-恋愛心理テクニック, 相手の気持ちが分かる, 簡単に使える心理テクニック

© 2023 Web-Love